入院中の生活について
入院時のルール

  • トップ
  • 入院中の生活について 入院時のルール

入院生活のご案内

病気についてのご説明

病気のことや検査・治療について、ご遠慮なく主治医から説明を受けてください。分からない事やご要望は、主治医か看護師にご相談ください。
診断書が必要な方は、1階受付窓口でお申し込みください。

回診

回診時には、テレビなどを消して静かにベットでお待ちください。ご面会の方は、食堂談話室などでお待ちください。

安静

安静時間は、患者さん一人ひとりの容体に合わせて主治医が指示いたします。他の患者さんの安静を妨げないようにご協力ください。他の患者さんのご迷惑になりますので、自室以外の病室を訪問しないよう、お願いいたします。また、病棟を離れる際には、必ず看護師に声をかけてください。

消灯

消灯は、午後9:00です。消灯後は、電話、テレビなどの使用をご遠慮ください。看護師へのご用は、病床備え付けのナースコールをご利用ください。
夜間は看護師がお部屋を巡回いたしますので、安心してお休みください。

お薬

常用薬(当院や他の病院から処方された薬)とお薬手帳をお持ちの方は、必ず看護師にお預けください。 内服薬は、薬剤師又は看護師がその都度お持ちいたしますので、決められた時間にお飲みください。

お食事

病院で用意いたしますので、飲食物のお持込は、許可されたもの以外はご遠慮ください。朝食は午前8:00、昼食は正午、夕食は午後6:00に配膳させていただきます。治療上、特別な食事をお出しすることがあります。
なお、当院では選択メニューを実施しております。

飲酒と喫煙

病院内での飲酒及び喫煙は、一切許可いたしません(病院建物及び敷地内完全禁煙です)。

病室使用におけるご注意

病室内の備品などを破損させたり、貼り物やフックなどを取り付けた場合は、修理代を請求させていただくこともあります。
また、患者さんやご面会の方が病院内で喫煙された場合は、壁紙や天井などのクリーニング代を請求させていただきます。基本的に入室時と同じ状態で退室していただくようにお願いいたします。
なお、患者さんが病室内で喫煙したり、迷惑行為を行い注意されても改めない場合は、やむを得ず退院していただくこともありますのでご了承ください。

  • フック
  • 貼り物
  • たばこ

内服薬、お食事、退院後の入所施設等のご相談

内服薬、お食事、介護、退院後の入所施設、医療費の支払いなどでご相談のある患者さんは、当院の薬剤師、栄養士、医療相談員(MSW)がご相談に応じますので、ご希望の患者さんは、病棟看護師までお申し付けください。

入浴

入浴日は以下の通りです。
男性:月・水・金曜日(午後2:00から午後6:00まで)
女性:火・木・土曜日(午後2:00から午後6:00まで)
ご希望により毎日入浴することも可能です。ただし、主治医の判断で入浴を許可出来ないことがあります。

※一般浴槽・ミストバス・特殊シャワー設備があります。
※ 入浴は特殊シャワー設備でのシャワー浴になっております。

寝具交換と洗濯

シーツ類の交換は週1回行います。
私物の洗濯には、病棟備え付けのコインランドリー(有料)をご利用ください。

  • コインランドリーコインランドリー

外出や外泊

主治医の許可が出たら、所定の用紙に必要事項を記入し、病棟看護師に渡してからお出かけください。
予定時刻に帰院できない場合は、できるだけ早く入院病棟にご連絡ください。

非常口・避難経路

入院時に非常口・避難経路をご確認ください(ご不明な点は職員にお尋ねください)。火災などの非常時には、タオルだけを手に持ち、職員の誘導にしたがって避難してください。

貴重品や所持品

セイフティボックスは備え付けておりますが、病院では盗難についての責任を負いかねますので、貴金属類・貴重品や多額の金銭はお持ちにならないでください。また、所持品は最小限にし、整理整頓にご協力ください。

身だしなみ

化粧やマニキュアはご遠慮ください。
病棟外にお出になる時は、ガウンなどを羽織ってください。

ご不明な点がございましたら下記までご連絡ください。

TEL.0285-44-7000(代表)

FAX.0285-44-7005

中央棟2階病棟
内線 200番
中央棟3階病棟
内線 300番
南棟2階病棟
内線 620番
南棟3階病棟
内線 630番